5月の概況と医師担当表
■5月 概況シラカバ花粉が飛散しています。今年は花粉の量が多く症状が強く出ている傾向です。花粉の飛散が終わるころに喘息様の呼吸器症状が出ることがあ
■5月 概況シラカバ花粉が飛散しています。今年は花粉の量が多く症状が強く出ている傾向です。花粉の飛散が終わるころに喘息様の呼吸器症状が出ることがあ
■4月 概況花粉症の季節がやってきました。本格的にシラカバ花粉が飛散するのは4月下旬になりますが、シラカバの同属(カバノキ科属)のハンノキ花粉はす
■3月 概況 当クリニックのスタッフは誰一人熱発や体調不良を起こしておりません。これは旧型コロナによる細胞性免疫をスタッフが獲得しているためと思わ
■2月 概況当クリニックのスタッフは誰一人熱発や体調不良を起こしておりません。これは旧型コロナによる細胞性免疫をスタッフ全員が獲得しているためと思
■1月 概況新年あけましておめでとうございます。コロナも3年目に入り状況も好転しつつあると考えます。昨年、一昨年と同じく今のところインフルエンザ
■1月 医師担当表202101_doctor
■12月 概況例年12月にはインフルエンザは流行を始めるのですが、今年は今のところ気配がありません。新型コロナも不気味に底を這っている状況です。
新型コロナ感染がひと段落し少し落ち着きを取り戻し始めた昨今ですが、気温の急激な低下に伴いインフルエンザの流行やコロナの再燃が心配です。引き続きの感染
急に温度が低下して子供さんの風邪引きが増えてきました。膿性の鼻汁がでてきますと中耳炎が心配です。鼻汁による咳も増えてきました。昨今のコロナ疲れなど
■■■■■ 9月のご案内 ■■■■■24日金曜は午前診療のみとなります。10時―13時 (午後臨時休診)■■■■■■■■■■■■■■■■■■